私たち運送事業者も、働き方に変革を求められる時代になりました。
SUBARU FLEET Desk メンバー各社では、
Hakobune 社が提供する新しいサービスを導入する事により
働く人の体験価値
の向上に取り組んでまいります。
私たちを取り巻く環境
私たちが従事する運送事業は、自動車運転業務を軸とする事から、広い事業用地を必要とします。
したがって、街の中心部から離れた場所に事業拠点を構えるため、通勤をするうえでは、決して公共交通機関が充実している地域ではない事から、社員のほとんどがマイカー通勤となります。
一方で、車両価格や維持費の高騰等、マイカーを取り巻く環境も大きく変わりつつあり、容易にマイカーを持ちにくくなっている事も現実となってきています。
更に2024年4月からは、働き方改革関連法によって、自動車運転業務に従事する者にとっては生活環境も大きく変わろうとしています。
私たちの事業を取り巻く環境は、これらの大きな課題を抱えていく状況に向かっています。
少しでも改善できる方法は無いか? 私たち、もちろん同業他社の経営者の皆様も、業界全体が同じ悩みを抱えています。
当たり前だと思っていた事を変えてみる。
そこで私達は「当たり前」となっていた「従業員のマイカー通勤」に着目しました。
社員がマイカー通勤をする事により、社員個人の負担は少なからず発生します。
私たちは、こういった要因が社員のパフォーマンスを低下させ、ヒューマンエラーを発生させる「阻害要因」、
Performance Shaping Factors
であると捉えています。
「この会社の社員で良かった!」と思える、何か社員の笑顔につながる施策はないか?
働く人の体験価値
を向上させるには何があるか?
その解決策の一つとして、SUBARU FLEET Desk 事務局のサポートの下、Hakobune社が提供するSUBARUソルテラを、「(通勤用の)社内カーシェアリング」として導入する事いたしました。
当たり前だと思っていた「マイカー通勤」という形態を変化させる取り組みです。 会社として全面的にサポートされた「通勤手段」として、できるだけ多くの社員が、EVソルテラを「交替で通勤に使う」事により、社員の生活支援を中心とした取組みとして、2024年4月から4年に渡る「実証実験」を開始します。
導入企業紹介
Hakobuneを導入した仲間を紹介します!
株式会社エムズキャリー
Hakobuneカーシェア(ソルテラ)を導入した理由
運送会社としても今後脱炭素について真剣に考えていかなければならない中でHakobuneカーシェアの話を聞き、通常の社有車と違って従業員がプライベートで使用することも出来るということで福利厚生の一環も兼ねてソルテラの導入を決めました。
社内ではどのように運用されていますか?
外出時や移動等に利用しています。
EVカーシェア導入後の従業員の皆さんの反応を教えてください
EV車を扱う体験が出来たことで、EVの良い所を知ることが出来た。自分達が感じたことを今後はお客様にも体験していて頂きEV車を広めていければと思います。
事故も含めてでは有りますが、車内外にも傷などが入らないように私用の車以上に気を張っています!
株式会社HRS
Hakobuneカーシェア(ソルテラ)を導入した理由
ガソリン代の高騰ももちろんですが、弊社の陸送業務においてもEV車の移動も増えてきており、従業員の教育にもなると思い導入しました。
社内ではどのように運用されていますか?
もちろんプライベートでも利用していますが、近隣営業所間の移動や、従業員の送迎にも使用しています。
EVカーシェア導入後の従業員の皆さんの反応を教えてください
EV車に乗っている従業員がまだいなかったので、皆興味津々でした。最初は慣れないEV車という事で戸惑う者もいましたが、時代の波に乗るという点で良い機会になりました。
クラブ自動車株式会社
Hakobuneカーシェア(ソルテラ)を導入した理由
福利厚生の一環とソルテラの良さを広く知ってもらいたいという理由です。
社内ではどのように運用されていますか?
通勤や休日の使用又はソルテラに興味を持った従業員へ貸し出しています。
EVカーシェア導入後の従業員の皆さんの反応を教えてください
・ソルテラのスタイルの良さに関心が集まっています。
・EV車に対して興味を持ち身近に感じてもらえました。
・充電に関しての不便性や一回の充電量、走行距離などの不安、不満もありました。
有限会社 ファナティック
Hakobuneカーシェア(ソルテラ)を導入した理由
ソルテラを何人かで長期間乗ることができる機会だと思いました。短期間ではわからないEV車の特徴や特性を知ることができるかなと思っております。
社内ではどのように運用されていますか?
通勤、プライベートはもちろん、県外への出張にも使用しています。
EVカーシェア導入後の従業員の皆さんの反応を教えてください
静かすぎる位静かで快適です。
今まで乗っていた自家用車を売却した社員もいます。
充電問題がまだまだあると思いますが、みんなとても喜んでいます。夏の暑いとき、冬の積雪時などこれから各自感じた感想も今後、共有していきたいと思います。
高速道路の走行などまだ使っていない機能等もあるので今後も楽しみながら乗っていきたいと思います。
株式会社ラクネット
Hakobuneカーシェア(ソルテラ)を導入した理由
・当社は車を扱う仕事で電気自動車に興味があった事と、今後、更に電気自動車が普及した時、社内で取り扱いなど勉強になると思い導入しました。
・訪問する大手企業様が電気自動車を導入しているので、訪問時に環境に配慮できるかと考えました。
社内ではどのように運用されていますか?
社員の通勤はもちろん、休日プライベートに利用しています。又、社員の送迎やお客様訪問などにも幅広く利用しています。
EVカーシェア導入後の従業員の皆さんの反応を教えてください
・燃料代の大幅な削減ができて嬉しいです。
・コンビニの駐車場、スタンドでの洗車中、走行中に注目されることが多くなり、乗っていて気持ちがいいです。
・職場で充電器があり仕事中に充電が完了している。仕事と家庭の両立で忙しいため、効率的に時間が使えるようになりました。
富士陸運株式会社
Hakobuneカーシェア(ソルテラ)を導入した理由
従業員に電気自動車の良さを感じてほしかったことと、マイカーの通勤費が抑えられると思ったので。
社内ではどのように運用されていますか?
通勤に利用しています。
EVカーシェア導入後の従業員の皆さんの反応を教えてください
乗り心地もよく、導入してよかったという声を聞いています。
和田貿易運送株式会社
Hakobuneカーシェア(ソルテラ)を導入した理由
社員の福利厚生にもなり、人員不足の中、社員の定着率の上昇につながると思い導入しました。
社内ではどのように運用されていますか?
通勤時に利用しているし、休日プライベート利用する従業員もいます。
社用車としても使っています。
EVカーシェア導入後の従業員の皆さんの反応を教えてください
・EV車なのでガソリン価格を気にしなくていいのが有難いです!
・気軽に使えるので家族も喜んでいます。
・非常に乗りやすく運転するのが楽しくなりました。
・休日に家族と出かけることが多くなりました。